「20年来の坐骨神経痛が改善し歩くのが楽しくなった」千葉県Iさん
症状
普段から太ももの前や外側にしびれや痛みが起こり、開脚時に痛みが強くなってしまうことで運動麻痺がおきていました。坐骨神経痛なのかなとも感じていました。そのような状態から、神経が圧迫されるような痛みが起こっていました。場所と範囲は骨盤からおしり、膝にかけての部分でした。
施術後
ももから膝の外がわにあるでっぱった硬いものを骨だと思っていたら先生がそれは骨ではなく筋肉と教えてくれました。外側大腿部と鼠径部の筋肉を膝に向けてゆっくり施術してもらうと神経の痛みが軽減し、筋肉が緩み右足側面がよくなってきました。不思議な気分です。歩行が楽になって出かけるのが楽しみです。